忍者ブログ
最近めっきりD|S使い。いわゆる腐属性持ちの雑食。男女ともに肌色注意。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DAZのDSON Importer for Poserというものと格闘中…

とりあえずインストールは出来ましたが、正直微妙です;
D|S4から手動でCR2書き出し+スムージング…ってかんじ。


あと最初失敗して「なんじゃこりゃ~」ってなったので覚書。
Genesis Starter Essentialsは。マイドキュメント内に同名フォルダを作成してそこにインストールしないとだめっぽい?
で、そのフォルダをPOSERの方に登録してキャラクターからGenesis呼び出したら上手くいきました。

RuntimeとDAZのdateフォルダが同一じゃないと、POSERから読まないかもしれない…
根拠は無いですが;最初POSER2012コンテンツにインストールしたら、ファイルはあるけど呼びだしても何にもいない・・・(´・ω・`)ってなりました。
Genesisのモーフもdate>DAZ3D>GenesisをD|SのフォルダからGenesis Starter Essentialsの同じところにコピーしたら読み込み時に勝手に追加されてました。

いまならタダだしもらっておいて損はないと思いますが、やっぱり一部モーフは使用するとパーツ境界に段差が出来たり、無理なポーズとるといろいろ歪んだり…DAZ上で使うようにはいかないですね;





拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
プロフィール
HN:
九条
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]