最近めっきりD|S使い。いわゆる腐属性持ちの雑食。男女ともに肌色注意。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
関節とか自然になったような、でも尻は足曲げると四世代みたいに縦に膨らんでいるような…
とりあえずこんなカンジに



手の造形がかなり好みになってました。動かせる部分も増えて指もすらっと長く、かといって手のひらが妙に小さいということもなく…手首もいい感じに骨ばってて私は好きです。
この調子でマイケル君6世も筋張ったすらっとした手にしてくださいねDAZさん!!
生殖器は普通にキャラMATあてればOKみたいですね;M5のクセでつい探しちゃったテヘペロ。

付属の謎ポーズ

ちょっと整形&化粧なおし。
まだ体型と顔の変形モーフは買ってません;なのでHexagonで一分くらいで頬骨だけ削りました。

プロバン付属のアイテムでなんとか乗り切ろうとした結果。(背景以外)
AprilYSHさんの髪が付属してたのはちょっとうれしい。
しかし、特典のフリーアイテム二日目にして持ってるものキター!ミレ馬2のプロバン買ったときについてきたよ!ちくしょー
一枚だけPoserPRO2012でレンダ

とりあえずこんなカンジに



手の造形がかなり好みになってました。動かせる部分も増えて指もすらっと長く、かといって手のひらが妙に小さいということもなく…手首もいい感じに骨ばってて私は好きです。
この調子でマイケル君6世も筋張ったすらっとした手にしてくださいねDAZさん!!
生殖器は普通にキャラMATあてればOKみたいですね;M5のクセでつい探しちゃったテヘペロ。

付属の謎ポーズ
ちょっと整形&化粧なおし。
まだ体型と顔の変形モーフは買ってません;なのでHexagonで一分くらいで頬骨だけ削りました。
プロバン付属のアイテムでなんとか乗り切ろうとした結果。(背景以外)
AprilYSHさんの髪が付属してたのはちょっとうれしい。
しかし、特典のフリーアイテム二日目にして持ってるものキター!ミレ馬2のプロバン買ったときについてきたよ!ちくしょー
一枚だけPoserPRO2012でレンダ

PR
特典に釣られ、Victoria 6 Pro Bundleを購入してしまいました。・゚・(Д`(⊂(゚Д゚ つ⌒
まず買ってちょっとショックだったところ。
今回の新フィギュア、Genesis2の体型や顔つきを細かく変形させるモーフセット(ノーマルGenesisのGenesis Evolutionにあたるモーフ)Genesis 2 Female Body Morphsが付属していなかったorz
Michael 5やVictoria 5でも、Pro Bundleには入っていなかったので考えたら当然ですね;
あと第四世代のテクスチャ(V4のみ)をつかえるようになるには、Victoria 4 for Genesis 2 Femaleが必要ですのでご注意を。
これもPro Bundleには含まれません。念のため。
でも四世代の服はAuto-Fitとsmoothing modifireでなんとなく着れるっぽいです。(二着ほどしか試してませんが;)
あと生殖器はあれど、マテリアルが見当たらないんですがなぜ?
どこかにあるんでしょうか…?
まぁとりあえず連打。

う~ん、微妙(笑)
ちなみに購入すると何か日替わりでフリー商品がもらえるとかもらえないとか…
ちょっと…いや、かなり英語弱いので自信ありませんが;
あ、あとパイオツにボーンが仕込まれてます(`・ω・´)
まず買ってちょっとショックだったところ。
今回の新フィギュア、Genesis2の体型や顔つきを細かく変形させるモーフセット(ノーマルGenesisのGenesis Evolutionにあたるモーフ)Genesis 2 Female Body Morphsが付属していなかったorz
Michael 5やVictoria 5でも、Pro Bundleには入っていなかったので考えたら当然ですね;
あと第四世代のテクスチャ(V4のみ)をつかえるようになるには、Victoria 4 for Genesis 2 Femaleが必要ですのでご注意を。
これもPro Bundleには含まれません。念のため。
でも四世代の服はAuto-Fitとsmoothing modifireでなんとなく着れるっぽいです。(二着ほどしか試してませんが;)
あと生殖器はあれど、マテリアルが見当たらないんですがなぜ?
どこかにあるんでしょうか…?
まぁとりあえず連打。
う~ん、微妙(笑)
ちなみに購入すると何か日替わりでフリー商品がもらえるとかもらえないとか…
ちょっと…いや、かなり英語弱いので自信ありませんが;
あ、あとパイオツにボーンが仕込まれてます(`・ω・´)
画像は全部クリック拡大。
ファンタジー系のゲームの盾っぽいものをメタセコで作ってみました。
やっとレベルが149になって黒呪島も二週目覚醒ボスを倒し、今はミスティックナイトでレベル上げ中。
でも得意はマジックアーチャー。
探したけどPoserアイテムでそれっぽいサークレットとかなかったので、あり合せのアイテムででっちあげしたウチの覚者様。
……こんな美人じゃないですけどね!
ちなみにメインポーンは2m近いでかいマッチョです。
最近レンジャー一択。
ファンタジー物にハマるのは久しぶりで、3Dはじめてからは初なので、普段使わないアイテムをバンバン使ってレンダリングしまくってます(笑)
ミレドラとか初めてレンダリングしたかも。
以下ファンタジーでもない連打。
David5君。いきなり丸出し注意!!
Realityもぼちぼち試してます。
やっぱりリアルですね。
DAZのフリーアイテムとsmayさんのStalker Girl Pants for GenesisとStalker Girl Guns for Genesis割引時に買った記念の一枚。D|S4.6レンダ。
髪の毛はShareCGにあったフリー物。
一番上の以外DAZレンダ。(一枚だけRealityだけど)
慣れるとGenesisがいる分、使用頻度がややDAZに偏ってしまいます。
今回DDごっこがしたくて、ファンタジー系の衣装を買い漁ってしまいました;
初めてXurge 3D Corporationなるところでお買い物…
だってたまたま半額セールだったんだもの!タイミング良すぎてタイミング悪い!
買っちゃったじゃないの!
上ではないけど、マントが欲しくてWild Hearts Wildenlander for M4も割引で今日購入。
マーベラスも弄りたいけど時間がないなぁ…
アイコ5号購入しました。あとD|S4.6のSSSのskinBをちょっと弄ってレンダリング。(顔はYoung Teens 5)
Subsurface Shader Baseというのがフリーだったので、それを適応すると弄れるようになったので。
あとRealityも先日半額のときに勢いで購入したのでためしに使ってみました。
クリック拡大
マテリアルの調整なんかは、なんとなくでそれなりに出来そうなので便利ですね。
ライトも付属のもので十分まかなえそう。
ちょっと弄っただけでこんな感じになります。
Luxusは、何も前知識が無い人間には難しすぎたのですがRealityはそのへん便利です。
そして、Reality弄ったおかげかLuxRenderのマテリアルがちょっと分かった気がします。
結果Luxusでも前よりましなカンジの肌質をだせるようになったっていう…
RealityよりLuxusのほうが断然安いですが、LuxRenderのマテリアル調整が出来ない方は購入しても使いづらいかも?(私が理解力が低すぎるだけのような気がしますが;)
LuxusでRealityでいうSunSkyライトみたいなものを使うにはどうすればいいのかいまだに分かりません。
SunとSkyの強度を別に調整できるライトってReality特有なんだろうか…
Realityで遊んだ残骸(基本飽き性なので、レンダリングは二時間以内で終了させてます)
マテリアルはそのままでドン!
どっちもクリックで拡大。
ガンマ補正機能が追加されたらしいのでためしに使ってみました。
あと、最近購入したプラチナアイテムで、付属のライトを使うと100%落ちる不具合に悩んでいたのですが、ベータ版にしたら普通にレンダリングできるようになりました。
なんだよ!

Reby Sky for GenesisにMaman BrijitをSickle Rigging and Morphing Systemで着せて一枚。
Atmospheric Effects Cameras for DAZ StudioのVolume Camera久々に使いました。
なんだかベータ版にしたらレンダリングがかなり早くなったのですが、うちの環境下だけでしょうか?
あと、最近購入したプラチナアイテムで、付属のライトを使うと100%落ちる不具合に悩んでいたのですが、ベータ版にしたら普通にレンダリングできるようになりました。
なんだよ!
Reby Sky for GenesisにMaman BrijitをSickle Rigging and Morphing Systemで着せて一枚。
Atmospheric Effects Cameras for DAZ StudioのVolume Camera久々に使いました。
なんだかベータ版にしたらレンダリングがかなり早くなったのですが、うちの環境下だけでしょうか?