最近めっきりD|S使い。いわゆる腐属性持ちの雑食。男女ともに肌色注意。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アイコ5号購入しました。あとD|S4.6のSSSのskinBをちょっと弄ってレンダリング。(顔はYoung Teens 5)
Subsurface Shader Baseというのがフリーだったので、それを適応すると弄れるようになったので。
あとRealityも先日半額のときに勢いで購入したのでためしに使ってみました。
クリック拡大
マテリアルの調整なんかは、なんとなくでそれなりに出来そうなので便利ですね。
ライトも付属のもので十分まかなえそう。
ちょっと弄っただけでこんな感じになります。
Luxusは、何も前知識が無い人間には難しすぎたのですがRealityはそのへん便利です。
そして、Reality弄ったおかげかLuxRenderのマテリアルがちょっと分かった気がします。
結果Luxusでも前よりましなカンジの肌質をだせるようになったっていう…
RealityよりLuxusのほうが断然安いですが、LuxRenderのマテリアル調整が出来ない方は購入しても使いづらいかも?(私が理解力が低すぎるだけのような気がしますが;)
LuxusでRealityでいうSunSkyライトみたいなものを使うにはどうすればいいのかいまだに分かりません。
SunとSkyの強度を別に調整できるライトってReality特有なんだろうか…
Realityで遊んだ残骸(基本飽き性なので、レンダリングは二時間以内で終了させてます)
マテリアルはそのままでドン!
どっちもクリックで拡大。
PR
この記事にコメントする