忍者ブログ
最近めっきりD|S使い。いわゆる腐属性持ちの雑食。男女ともに肌色注意。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ここ数日、DAZのMorph Loader ProでM4のモーフを作ってました。
そう、の。

↑修正前 修正後↓



こちらは肘と膝の修正モーフ。




微々たる違いかな…
できれば関節の屈伸とか回転にあわせてモーフが連動するようにしたいけど(JCMというらしい)よく分からない;
INJ化は出来たんだけどなぁ…
昨日かぶきさんの「挫折しないPoserフィギュア化」を購入したので、それを読んで勉強したいです。この方の挫折しない服作りもすでに購入済で、サイトともどもいつもお世話になっています。
小技や商品のレビューなど、データ量がすごい。
何故か英語版のコミスタなんかも紹介されてますね。たまにものすごい割引されててびっくりします。
そんな私は発売直後に定価で3から4にアップグレードしました。
国内でもあのくらいのセールを実施して欲しいものです。

あと先日の半額セールでレンダロのM4V4血管マップ「Vascularity For Poser」を購入したので利益くんでレンダ。


ディスプレイスメントマップだけでなく、血管部分を青っぽくするポーズもついてよりリアルに…でもやり過ぎるとホラーでした;

アップ

EZskin使用の際は、SSS適応後血管ポーズ適応で問題なく使えました。
先にコレやってもEZskin使用でディスプレイスメントマップは消されました(まぁ予想してましたが)今回は手と胴体のみ適応しましたが、ものとしては顔にも血管浮き出せるので、あえて強度マックスにしてクリーチャー作れますね。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
プロフィール
HN:
九条
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]