最近めっきりD|S使い。いわゆる腐属性持ちの雑食。男女ともに肌色注意。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうしても欲しいけどどうしても見つからないので、自分でM4用のコンフォーム+DCの着物を作成してみようと試行錯誤中です。
袖と裾だけDCの着物を作りたい…!DC着物だとどうしても襟元が崩れて納得がいかない!!
とりあえず上だけ一応完成したけど、帯も裾も無いのでとってもいやんな感じです。

とりあえずThinモーフだけ仮に入れて1にしてみたのが↑
コレに帯を作って(出来れば浪人結びの)裾をDCで作れば着流しの完成!…予定です。
テクスチャはまだ作ってないのバンプにノイズをつないで適当にでっち上げ。
帯に収まるように腹部分にへこませるモーフいれないとな…D|SからHexagonにもっていけば割と簡単に出来そうなのでそれはいいんですが、パーツ切り分けがまだ納得いかなくて試行錯誤中です。今shoulder部分をDCにして色のですが、それだと脇がcollarと衝突して妙に盛り上がるのが気にいらない…
でもcollar からDCにすると袖の付け根(女物だと身八つ口部分)がchestからはみ出して避けるのでどうしたら良いものか…
袖の裾を高くするのが早いんでしょうが、個人的にそこのラインは譲れないポイントの一つなので、むしろ方のふくらみは目をつぶって、毎回マグネットやモーフパテで修正していく方向で固めればいいのでしょうか。
身の回りに3Dやってる人なんて皆無なので一人でぐるぐる考えてます。
だれかタスケテ…(賢者の集う場所を知っているがチキン過ぎて質問など出来ない;そもそもなんて聞いたら良いか分からない!!)
ゲームなんかでも、ちゃんとした和服のキャラっていないですよね…やっぱり難しいのかなぁ。
袖がロボみたいなのとか袴がラッパズボンみたいなのは見たことあるけど。
忍/道の袴なんかはかなりいい感じでした。ただし脚絆で裾をくくってるので実質ズボン;
もっとこう…使いやすくかつ着物フェチにオイシイ着物は無いものか…!!
たぶん万人が思いそして万人が挫折した願いですね、コレ。(万人もいないだろヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ)
袖と裾だけDCの着物を作りたい…!DC着物だとどうしても襟元が崩れて納得がいかない!!
とりあえず上だけ一応完成したけど、帯も裾も無いのでとってもいやんな感じです。
とりあえずThinモーフだけ仮に入れて1にしてみたのが↑
コレに帯を作って(出来れば浪人結びの)裾をDCで作れば着流しの完成!…予定です。
テクスチャはまだ作ってないのバンプにノイズをつないで適当にでっち上げ。
帯に収まるように腹部分にへこませるモーフいれないとな…D|SからHexagonにもっていけば割と簡単に出来そうなのでそれはいいんですが、パーツ切り分けがまだ納得いかなくて試行錯誤中です。今shoulder部分をDCにして色のですが、それだと脇がcollarと衝突して妙に盛り上がるのが気にいらない…
でもcollar からDCにすると袖の付け根(女物だと身八つ口部分)がchestからはみ出して避けるのでどうしたら良いものか…
袖の裾を高くするのが早いんでしょうが、個人的にそこのラインは譲れないポイントの一つなので、むしろ方のふくらみは目をつぶって、毎回マグネットやモーフパテで修正していく方向で固めればいいのでしょうか。
身の回りに3Dやってる人なんて皆無なので一人でぐるぐる考えてます。
だれかタスケテ…(賢者の集う場所を知っているがチキン過ぎて質問など出来ない;そもそもなんて聞いたら良いか分からない!!)
ゲームなんかでも、ちゃんとした和服のキャラっていないですよね…やっぱり難しいのかなぁ。
袖がロボみたいなのとか袴がラッパズボンみたいなのは見たことあるけど。
忍/道の袴なんかはかなりいい感じでした。ただし脚絆で裾をくくってるので実質ズボン;
もっとこう…使いやすくかつ着物フェチにオイシイ着物は無いものか…!!
たぶん万人が思いそして万人が挫折した願いですね、コレ。(万人もいないだろヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ)
PR
この記事にコメントする